ラヴィージュⅢ

WEBカタログ

  • 商品特長
  • サイズ
  • 組合せ紹介
  • ドレスド・オプション
  • オプション
  • 取付け制限
価格は全て税込価格(税抜価格)です。

連結オープンスペース

自由に使える空間をガレージに連結

※有効間口 28間口:2,715mm 50間口:4,915mm
※オープンスペースは右側でも左側でも取付け可能です。
※積雪・豪雪型の場合、本体の後面(全面)に補強ブレースが付きます。

ページのトップへ

ユーティリティスペース

+αのスペースを連結。バイク・自転車等の収納に活躍

※有効間口 1,678.5mm
※ユーティリティスペースは右側でも左側でも取付け可能です。連棟も可能です。

ページのトップへ

トイセット

流れる雨水を集めて地上に。周辺環境へ配慮

※タテトイは設置場所に合わせて左右どちらにでも取付け可能です。
オープンスペース間口28
¥27,500[25,000] / 1スパン当り
オープンスペース間口50
¥46,200[42,000] / 1スパン当り
軒トイ断面寸法/高さ50×幅82mmタテトイ寸法 / 60φ
間口19・26 ¥23,100[21,000] / 1スパン当り
間口30・33 ¥27,500[25,000] / 1スパン当り
間口55 ¥50,600[46,000] / 1スパン当り
※積雪・豪雪地におけるトイの使用については最寄りの営業所にご相談ください。
ページのトップへ

別売棚(一般型専用)特許取得済

棚板を増やして整理収納
※別売棚には棚受が付いています。
※高さ方向には最大3段まで取付け可能です。
※棚の高さ調整は、100mmピッチで標準タイプ11段階、背高タイプ15段階です。
※重さが均等になるように載せてください。
※側面の前壁1枚分には取付けられません。
※積雪・豪雪型には、後面のみ取付可。
(側面及びオープンスペース付の後面には取付けできません。)

ページのトップへ

別売棚(積雪・豪雪型専用)

ガレージ内の整理収納に
積雪・豪雪型の側面(本体補強柱部分)への取付けが可能です。
すでに付いている棚と同じ位置の上下に取付ける場合は、棚柱は必要ありません。(最大3段まで取付可能です。)
取付位置には制限があります。
70壁、35壁は壁の幅です。
オープンスペース付の後面は不可

ページのトップへ

大型棚

重量物の保管に活躍

※側面の前壁1枚分には取付けられません。(一般型)
※棚板は1セット2枚です。(強度上、2段まで取付可)
※積雪・豪雪型には、後面のみ取付可。
(側面及びオープンスペース付の後面には取付けできません。)
※間仕切りには取付けできません。

パネル・配置図
引き戸、窓サッシ、別売棚を取付け時にご参照ください。

ページのトップへ

壁掛けフック

小物を引っ掛けて簡単収納

※S字フック3個付(取付孔7箇所)
※耐荷重3kg/フック1個

ページのトップへ

結露低減材付屋根

冬季の屋根面の結露を抑えます

※結露を完全に防止するものではありません。冬季、屋根裏面での結露水発生を軽減します。設置環境、条件によっては結露する場合があります。
※価格については、各商品の掲載ページをご覧ください。

ページのトップへ

引き戸

スライドドアで扉が邪魔にならない出入口

※防火仕様への取付けはできません。
有効開口寸法
標準:幅588.5×高さ1,765mm
背高:幅588.5×高さ2,005mm

※右開き、左開きどちらでも可能です。
※側面もしくは後面の壁70×2枚分に取付け可能です。
※窓サッシと並べて取付けることはできません。
※取付け制限有り
 

ページのトップへ

補助ドアセット

開き戸タイプの出入り口

有効開口寸法
標準:幅646.5×高さ1,775.5mm
背高:幅646.5×高さ2,015.5mm
ドア本体幅 690×高さ1,826(2,066)mm (ドアパネル板厚0.8t)
※壁70×1枚分に取付け可能です。
※ドアノブは庫内側プッシュロック式(施錠は庫内側からのみ可能)
※取付け制限有り
※左吊元は特注となります。(標準:右吊元)

ページのトップへ

小窓

庫内の換気・採光に

※小窓はガルバリウム鋼板仕様ではありません。
※開口時の出幅247
※小窓を後面に取付ける場合は、雨水浸入防止の為、必ずトイセットを取付けてください。

ページのトップへ

窓サッシ

広い窓で明るく快適なガレージ空間

・網戸寸法 幅662×高さ814
(最寄のサッシ販売店からご購入ください。)

幅1,310×高さ859mm
※防火仕様への取付けはできません。

本体と同時発注(型ガラス入)

¥55,000[50,000]

本体と同時発注(透明ガラス入)

¥55,000[50,000]

本体納品後追加

¥68,200[62,000]

側面もしくは後面70×2枚分の壁に取付け可能です。連窓はできません。
網入りガラスは最寄りのガラス店でお求めください。
引戸と並べて取付けることはできません。
窓サッシのクレセント錠の位置は基礎天端より標準高1,450mm、背高H1,685mmとなります。
取付け制限有り
ページのトップへ

側面シャッター(一般型専用)

大きな開口・フラットで出し入れしやすい

有効開口寸法(基礎高含まず)
標準:幅1,830×1,822mm
背高:幅1,830×2,062mm
●標準高¥172,700[157,000]
●背高H ¥180,400[164,000]

※後からの取付けは基礎の形状が変わります。
※オーバースライディングドアタイプへの取付けはできません。
※取付け制限有り
※壁3枚分の幅になります。
※組立に際し、水切り・下枠部材の現地カットが必要となります。
※間仕切りセットへの取付けはできません。
※積雪・豪雪型への取付はできません。
※アンカーボルト(別売)1本が必要となります。
ページのトップへ

後面シャッター(Hタイプ専用)

業界初!ガレージ後面にシャッターを設定。通り抜けも可

有効開口寸法(基礎高含まず)
高さ:1,953mm
間口:19タイプ 1,513.5mm 30タイプ 2,565mm
    26タイプ 2,214.5mm 33タイプ 2,915.5mm

●間口19タイプ ¥172,700[157,000]
●間口26タイプ ¥185,900[169,000]
●間口30タイプ ¥200,200[182,000]
●間口33タイプ ¥213,400[194,000]

前後両面シャッター設置で通り抜けが可能。
(通り抜けにする場合、別途補強材が必要となります。強度制限をご確認ください。)
正面部に目隠しを取付けし、後面シャッターを設置することで前勾配にすることが可能です。
(豪雪型へのオープンスペース連結は不可)
後面シャッターの両隣には中間ブレース取付け不可。
ページのトップへ

換気扇用パネル(木枠付)

換気扇が取付け可能に

※防火仕様で取付ける場合は防火設備に変更する必要があります。
〈標準高用・背高H用〉
※羽根径20cm以外の換気扇は取付けできません。羽根径20cmのサイズでも取り付かない場合もあります。パネルには250mm角の孔があいていますので、換気扇の取付内寸を確認してください。壁厚が25mmのため「薄壁用」にしてください。
※換気扇・フードは市販品をお求めください。
※雨水進入防止のため、屋外には必ずウェザーカバーを取付けてください。
※写真の換気扇本体は装備されていません。
※コンセントは付属しておりません。
ページのトップへ

換気ガラリ付パネル

目隠ししながら換気可能

※防火仕様への取付けはできません。
〈標準高用・背高H用〉
ページのトップへ

FIX窓付パネル

庫内の明り採りに

※防火仕様への取付けはできません。
〈標準高用・背高H用〉
ページのトップへ

前勾配用 鼻隠し(積雪・豪雪型専用)

化粧材で外観の向上に

間口19・26・30・33   ¥14,300[13,000] / 1スパン当り
オープンスペース間口28 ¥14,300[13,000] / 1スパン当り
オープンスペース間口50 ¥20,900[19,000] / 1スパン当り

積雪状況によっては雪庇・巻垂れ等により鼻隠しが破損する恐れがありますので、早めに雪下ろしを行なってください。
屋根が特注品となるため、本体と同時発注でない場合は屋根の現地加工が必要となります。
ページのトップへ

リモコンセット(正面・側面・後面シャッター用)

車の中からラクラク開閉
駆動装置+受信機+リモコン式
室内スイッチ(1個)+送信機(1個)
障害物感知装置付

 リモコンによるシャッターの開閉は、安全を確認のうえ操作し、開閉が終了するまで見届けてください。

 子供によるリモコン操作は、安全が確認できませんので、絶対にさせないでください。

※停電、故障、修理のため出入口(オプション)を必ず取付けてください。
 (防火仕様については要相談。延焼ラインにかからない面への取付けが必要です。)
 停電、リモコン故障の場合は手動に切り替えできます。
※リモコンの取付けは、本体組み立て・外線引き込みの後2週間程度の別工事となります。
※電気工事(外線引き込み)は、電気工事店による工事が必要です。引き込み工事は、母屋側に漏電ブレーカー(感度15mA高速型)を取付け、ブレーカーを介して引き込んでください。
※室内から開閉するシャッタースイッチもリモコンになっています。
※オーバースライディング用は、電動リモコンセット(オーバースライディングドア用)を参照してください。

ページのトップへ

電動リモコンセット(オーバースライディングドア用)

車の中からラクラク開閉

 リモコンによるシャッターの開閉は、安全を確認のうえ操作し、開閉が終了するまで見届けてください。

 子供によるリモコン操作は、安全が確認できませんので、絶対にさせないでください。

停電、故障、修理のため引き戸は必ず取付けてください。停電、リモコン故障の場合は手動に切り替えできます。
※リモコンの取付けは、本体組み立て・外線引き込みの後2週間程度の別工事となります。
※電気工事(外線引き込み)は、電気工事店による工事が必要です。引き込み工事は、母屋側に漏電ブレーカーを取付け、ブレーカーを介して引き込んでください。
※VGCO-8862H型では、電動リモコンセットが2スパン分必要となります。

オーバースライディングドアについて 手動・電動共通
※オーバースライディングドアは、ガレージ本体組立から約2週間後の取付けとなります。
※オーバースライディングドアの高さ調節は基礎天端より150mmまで可能です。
150mmを超える高さ調節はできませんので、基礎工事の時、ご注意願います。

オーバースライディングドア電動について
便利な自動点灯ランプ付き
ドア開閉時にはモーター本体(天井部)のライトが自動点灯。夜間の入庫に大変便利です。(作動後は約4分後に自動消灯します。)
ページのトップへ

シャッターの延長(1枚あたり)

高基礎によって傾斜地にも対応

シャッターの寸法は、基礎上端から下へ200mm余裕を持たせてありますが、さらに200mmを限度に延長することができます。(図参照)

本体納品後の変更は、標準サイズのレール代が差し引きできないので割高になります。
リモコンシャッターを延長する場合は受注生産となります。
※レールは必ず10mm以上埋め込んでください。

ページのトップへ

柱の延長

高基礎によってより傾斜地にも対応

※間仕切りをつける場合、専用の柱となり連結部の前柱・中柱は延長できません。

ページのトップへ

明り採り付シャッター(1列5個4段)

シャッターから外部の光を庫内に

本体と同時発注

¥13,200[12,000]
本体納品後追加は別途料金となります。

※防火仕様への取付けはできません。
※アンプレッセeは特注対応となります。最寄りの営業所にお問い合わせください。
※シャッター板厚0.8t仕様への取付けはできません。

ページのトップへ

シャッターカバー

シャッターに付いた雨水が庫内に落ちるのを防止
※防火仕様は標準
間口19タイプ ¥13,200[12,000]
間口26タイプ ¥14,300[13,000]
間口30タイプ ¥14,300[13,000]
間口33タイプ ¥15,400[14,000]
側面シャッター用 ¥13,200[12,000]
正面用と後面用は価格は同じですが、仕様が異なります。注文時には、ご指示いただくようお願いします。
ページのトップへ

シャッター補強ワイヤー

強風時にシャッターのレール滑落を防止
台風や強風時に、シャッターがレールから外れるのを防ぐために、補強ワイヤーをお取付けください。
¥18,700[17,000]
ワイヤー直径3mm
オーバースライディングドアタイプには取付けできません。
ご注文の際は間口と高さをご指定ください。
正面、後面、側面で価格は同じですが仕様が異なります。注文時には、ご指示いただくようお願いします。
ページのトップへ

アクセントカラー(化粧フィルム) 

ワンポイントのアクセントで意匠性向上(10m・一巻)

レッド・ブルー
※素材は3M製ダイノックフィルム
¥9,900[9,000]

イエロー
※素材は3M製反射フィルム
¥18,700[17,000]

道路標示にも使用される輝度の高いフィルムです。
夜間目印となり駐車の補助に役立ちます。
ページのトップへ

目隠し 

正面に壁パネルを設置し物置スペースに特化

本体と同時発注(シャッターと差替え)

間口19タイプ(一般型のみ)
¥-4,400[-4,000] 減算
間口30タイプ
¥-8,800[-8,000] 減算
間口26タイプ
¥-8,800[-8,000] 減算
間口33タイプ
¥-8,800[-8,000] 減算
積雪・豪雪地型の場合、オープンスペースとの併設は不可。
各種開口オプションが取付け可能です。
アンカーボルト(別売)2本が必要となります。
豪雪地型の場合、ユーティリティスペース(19間口)部分のみの取付けはできません。
強風地向け補強の取付け時は対応できません。
ページのトップへ

目隠し追加オプション センター引き分け戸(一般型専用)

目隠しに引き戸を取りつけ、物の出し入れが便利に

本体と同時発注(シャッターと差替え)

間口30Hタイプ
有効開口寸法
幅1,110×高さ1,948mm
¥95,700[87,000]UP
間口33Hタイプ
有効開口寸法
幅1,284×高さ1,948mm
¥101,200[92,000]UP
Lタイプ、間口19H・26Hタイプは設置不可。
豪雪地型には設置不可。
ページのトップへ

間仕切りセット

ガレージを分割して上手に使用。貸ガレージにも

※間仕切りは布基礎の上に取付けますので、間仕切り専用の柱となります。
※間仕切りは本体と同時に発注してください。
※オプションの引戸取付け可。

ページのトップへ

横間仕切り(縦連結タイプ専用)

縦連結タイプを前後に間仕切り

●間口19タイプ ¥106,700[97,000]
●間口26タイプ ¥133,100[121,000]
●間口30タイプ ¥145,200[132,000]
●間口33タイプ ¥159,500[145,000]
※横間仕切り設置時、中枠補強は不要となります。中枠補強の価格をマイナスしてください。
1スパンあたり
一般型:\-159,500[-145,000] 豪雪型:\-319,000[-290,000]
ページのトップへ

強風地域向け補強セット(一般型専用)受注生産

ガレージ本体を補強し強風地でも対応可能に
耐風圧強度:基準風速38m/s(地表面粗度区分Ⅲ)相当

 
1.壁ブレース(追加)・・・側・後3面
2.屋根ブレース・・・・・・・7φ→10.7φ
3.強化シャッター・・・・・・板厚0.8t仕様
4.上枠補強・・・・・・・・・・側面
5.間柱補強・・・・・・・・・・側・後3面
(ゲージアップ) (1.2mm→1.6mm)
価格については最寄りの営業所にお問い合わせください。
アンプレッセe(DW色)への設定はありません。
受注生産につき、納期はご相談ください。
壁ブレース取付部には、ドア・引き戸他棚の取付けはできません。
明り採り付シャッターの設定はありません。
縦連結タイプには取付けできません。
ページのトップへ

中枠補強

前後シャッターの補強部材として必要

¥159,500[145,000]
前後シャッター時に必要となります。詳しくは強度制限をご確認ください。
縦連結タイプは標準装備。
オーバースライディングドアが付くスパンおよび、その隣のスパンには取付けできません。
ページのトップへ

後面ブレース

連棟時の後面シャッター設置に補強部材として必要

¥44,000[40,000]
後面シャッター取付け時に必要となります。詳しくはWEBカタログの強度制限をご確認ください。
後面ブレース取付け部にはドア・引き戸他、棚の取付けは不可。
後面ブレースを取付ける場合、柱の孔加工が必要です。
積雪・豪雪型で取付けが必要な場合(オープンスペース取付時もしくは後面シャッター取付時のいずれか)は後面(全スパン)に取り付けてください。
ページのトップへ

中間ブレース

複数連棟時の補強に必要

連棟数が多くなると、間仕切りもしくは中間ブレースが必要になります。詳しくは最寄りの営業所にご相談ください。
奥行52・55型 ¥28,600[26,000]
奥行59・62型 ¥30,800[28,000]
奥行52H・55H型 ¥30,800[28,000]
奥行59H・62H型 ¥31,900[29,000]
中間ブレースを取付ける場合、柱の孔加工が必要です。
後面シャッターが付くスパンの両隣には取付けできませんので、取付位置を変えるか間仕切りを設定してください。
ページのトップへ

アンカーボルト

[使用材料]SS400 [寸法]W1/2×210ℓ
2本入 ¥1,540[1,400]
4本入 ¥3,080[2,800]
8本入 ¥6,160[5,600]

※アンカーボルトは本体に付属しておりません。事前にお買い求めください。

ページのトップへ